富山市: 八尾坂

  富山県:歴史・観光・見所富山市八尾町:観光・観光・見所>八尾坂

概要・歴史・観光・見所
八尾坂(富山市)概要: 案内板によると「 城ヶ山はむかし龍幡山(りゅうばさん)といわれていたがその後、諏訪左近という武将が城をかまえたので城ヶ山とよぶようになった。慶応2年に富山藩主が当町の若い人たちを集めて軍隊の訓練を教えたので調練場(ちょうれんば)と人がよんでいた。明治29年に町の人たちの勤労奉仕で公園に改造せられ、たくさんの松やさくらが植えられて以来立派な公園としての資格を備えることができた。」とあります。諏訪左近は南北朝時代の北朝方の武将で、正和4年(1315)に南朝方の八尾別当顕幸に攻められ落城しています。近くには左近が手植えしたと伝わる大ケヤキがあった諏訪社が鎮座しています。

【 参考:文献等 】
・ 現地案内板

八尾坂:写真

八尾坂
[ 付近地図: 富山県富山市八尾町 ]・[ 富山市:歴史・観光・見所 ]


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「富山県:歴史・観光・見所」は「富山県の歴史」、「郷土資料辞典−富山県」、「日本の城下町−北陸」、「城郭と城下町−北陸」、「北陸道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。