漆谷念仏道場(五箇山)

  富山県:歴史・観光・見所五箇山:歴史・観光・見所>漆谷念仏道場

概要・歴史・観光・見所

漆谷念仏道場(五箇山)概要: 漆谷念仏道場は古くから真宗の念仏道場として集落の精神的な拠り所になっていたところです。天正元年(1590)、本願寺が織田信長に対していた時、諸国の門徒に檄文を送った為、越中、加賀、能登に大規模な一向一揆が発生しました。五箇山の門徒で一揆に参加する者達は漆谷念仏道場に集結し寺宝である蓮如上人真筆の無碍光仏・六字と十字の名号・正信偈文4幅に血判(43名)を押して出陣したと伝えられています。この名号・偈文は「血染めの名号」と呼ばれ当時の信仰心の強さと、決意を物語るものとして貴重な史料とも言えます。

五箇山:神社・仏閣・再生リスト
漆谷念仏道場:上空画像


漆谷念仏道場:ストリートビュー

漆谷念仏道場:写真

漆谷念仏道場
[ 付近地図: 富山県南砺市 ]・[ 南砺市:歴史・観光・見所 ]
漆谷念仏道場 漆谷念仏道場 漆谷念仏道場 漆谷念仏道場


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「富山県:歴史・観光・見所」は「富山県の歴史」、「郷土資料辞典−富山県」、「日本の城下町−北陸」、「城郭と城下町−北陸」、「北陸道二」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。